ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

タグ:節分




節分ですね。

気づかずに寝ていますが
野菜で野菜を巻いた
B892088C-CAB2-4204-A57C-6DA1E227BA0A
用意が整いました

(起きるまで待っていた)

では 始めよう!
福を切らないよう一気に

「 いただきます 」
EC2640CF-F65A-4ED8-8395-6D3040DCDD9D
さあ がんばれ !
F471B8C7-64C1-4B65-8A6F-8E33DF15D188
具をこぼさぬよう上手に
最後のひとくち到達
60994C4E-D0E7-4E33-A9F8-B520E3F94F2E
福を切ることなく

「 ぜんぶたべたっ
167EF2C8-5826-4302-96E8-40C5AD4E04FD
恵方巻き完食

願うは無病息災
日々に得る『福』は
無病息災であってこそです

この日ばかりは
ただの棒さんじゃありません

「 つよい ぼーさんっ 」
6F8B88D0-AD13-423A-8327-ACEB62C16300
金棒さんになり
こんぶを乗せて鬼退治


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村




見る人によっては
鬼のツノみたい、とも言われる
頭のツン ↓

「こぶちゃんのしるし」
973A44D0-B8D6-43F0-8F76-F924255F8434
節分にピッタリ

今年も一年の
厄除け 厄払い 魔除けの

「 オニたいじ 」
5555A44D-3C04-44F9-BBBF-A284AAD60528
しっかり行います

目に見えないチカラに
限りなく守られたい所存です。笑

「ニャローっ
C8638242-1934-47C6-8E46-4B0C25CB9EB4
健康と無事故を祈願して
玄関に祀ります

「こぶちゃんのうちに」
70BEDF48-E20E-434F-9D97-A3893BDD33A1
鬼さん来たらダメだよって

あとは豆まきと
恵方巻きがあれば完璧です

「こぶちゃんまき」
48D58E9E-C061-48E4-AB47-26A9D345778F
作ってみましょうかね


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村みんなの幸せと平和

↑このページのトップヘ