タグ:成長
成長する心と技
お皿を咥えて
なにやら言ってます
「 たべるっ 」
最近では
(ほんの少しの距離)
持ち歩くコトまで覚えて
「 よい しょ 」
私に向かって
お皿を投げたりもします
おかわりはダメだよと
言いながらも
日々 成長する心と技に…
「おやつ もらった」
応えざるを得ない
一生懸命 考えながら
想いを伝えようとする心が
いじらしいではありませんか
「くいしんぼー」
とも 言います。笑
「 イヒヒーっ 」
なんであれ また一週間
楽しく参りましょう
このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 〜
ー成長ー
ぶ~に~には
絶対に出来なかったから
こんぶを
膝に乗せるコトができて
(まだ出会ったばかり↓)
そりゃもう嬉しくて
感動したものだ
それから
2年の月日が経った今は
肩を抱くのが精一杯
「でっかくなったから」
体が。ではなく
心の成長のほう
自我が芽生えてからは
抱き上げられるのを
とてもイヤがるようになった
2年前のコレなんか
見るからに幼いもんね ↓
まだ何も分からず
” されるがまま ”
だったのでしょうね
ちいちゃくて可愛い。笑
今は何をするにも
全部 自分で決めているから
「こぶちゃん いそがし」
話したいことや
用があっても
ちっとも捕まらない。笑
このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村ありがとです