ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

タグ:成長




牧草を食べながら
用を足すこんぶには
猫のトイレが最適なので
新しく買いました

「 しんぴん
F1835E47-1101-4B42-ABBC-01551305E8BC
自慢してますね

と…ここまでは
良かったけれど

こんぶは横に広く
使いたいのですが
36C76051-32D4-4B77-9B1A-F68A2E1E1FCD
ぜんぜん小さくて

「 せまかった 」
94CCD087-2AEA-4392-8FBC-03469643CB2D
見本の商品を手に取り
こんぶのサイズに合うと
選んだつもりでしたけど…。

親の心の中で子は いつまでも
子どものままなのでしょうね
6155B89B-A2FF-4EDA-B0C0-994E212796D1
実際には ものすごく
12C96484-06A3-41EC-8FEF-2CE1D210C414
大きくなっているものです


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村 わはーっ
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村




お皿を咥えて
なにやら言ってます

「 たべるっ
3D5E7668-4652-42D4-AC45-C2BCFA55995A
最近では
(ほんの少しの距離)
持ち歩くコトまで覚えて

「 よい しょ 」
E62F0467-4251-4427-B31B-6D207D303235
私に向かって
お皿を投げたりもします

おかわりはダメだよと
言いながらも
日々 成長する心と技に…

「おやつ もらった」
817934D7-6AC7-4E08-9B48-6C0C2DF9762D
応えざるを得ない

一生懸命 考えながら
想いを伝えようとする心が
いじらしいではありませんか

「くいしんぼー
95C605DC-6F15-4147-B3F4-CD28EAA5F4F5
とも 言います。笑

「 イヒヒーっ
9B3B5FE7-4D2A-4FE8-8723-CE022B9BB99C
なんであれ また一週間
楽しく参りましょう


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村





ぶ~に~には
絶対に出来なかったから
C434CC65-79A9-4555-9C80-C27486E22B3A
こんぶを
膝に乗せるコトができて
(まだ出会ったばかり↓)
800A50FE-32DF-43A8-A80E-F547FA94AD29
そりゃもう嬉しくて
感動したものだ

それから
2年の月日が経った今は
肩を抱くのが精一杯

「でっかくなったから」
D25ED971-4738-48F8-A31F-29F3808AC100
体が。ではなく
心の成長のほう

自我が芽生えてからは
抱き上げられるのを
とてもイヤがるようになった

2年前のコレなんか
見るからに幼いもんね ↓
19E44CEB-FBAF-43BC-8D72-AF43187E2BF8
まだ何も分からず
” されるがまま ”
だったのでしょうね
1A897BAC-C2E5-4D79-AB96-7AFB001CBDD0
ちいちゃくて可愛い。笑

今は何をするにも
全部 自分で決めているから

「こぶちゃん いそがし
A734135B-D7DF-4491-A121-07072AFCC0F8
話したいことや
用があっても
ちっとも捕まらない。笑


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村ありがとです

↑このページのトップヘ