ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

タグ:セミ




〜 玄関にて 〜

張りきって

「きてみた❗️」
A49918E8-6AD7-4774-96B3-F2B759C7AF2C
せっかくだけども

「 セミさんだ 」
4D27486A-701A-4A50-A704-21B917126A10
先客がいる
(玄関の真ん中に)

外は雨が降っているから
雨宿りをしてるのかもね

ゆっくりしていって
もらいましょう

「こぶちゃんはあとで
DC29B659-73F7-4B7B-A698-AD4E2761A8FA
また来ればイイやね

珍しく
聞き分けが
良いと思えば

「しやわせくれるもん
A7A01877-763A-4011-AD4C-DF26FE10D49E
やっぱり
そういうコトだったか…

すっかり
幸せの象徴セミさんの
お礼目当てになっているのであった。

・補足・
玄関におやつを
置いておいたから
行ったら喜ぶと思う

このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村いっぱいおねがいします



お盆の終わりと共に
セミも そろそろかな

力尽きて倒れてるのが
ベランダや玄関にいつも居る
(可哀想だけど触れない)

あ、コレはこんぶ↓笑
75234391-0263-427F-A176-5C837AC2F3B3
遊び疲れて
03A73B04-CCAE-4E74-ABEB-97490925B082
寝ているだけ。

おとーさんとこんぶに
(スピリチュアルで)
セミは幸せの象徴だから
大切にと教えたところ

ベランダで倒れているのを
植木に置いてあげたそう

ひと夏の短い命へ
せめてもの慈悲かと思いきや…

「セミさんからのおやつ
1F21B3A1-C1CD-4105-A44A-C4FF86535E27
そこの お二人さんよ…
幸せのお礼が
目的だったのか!?笑

おやつを
きっちり頂いていた。

動機は ともあれ
みんなに良かったね

「しやわせ ありがと
B25041E2-E719-4B13-8782-08A4B772A3A6
そんな あなたこそが
幸せの象徴なのだ

こぶちゃん いつもありがとう


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 うふふふ

↑このページのトップヘ