ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

2024年05月





おととい
F824D046-FA52-442B-AC0D-0558FED7CA28
昨日
7DCC3A26-6011-4CE7-A18E-5696FE884EDF
そして今日
89599ACF-A1A3-490B-BA15-E99DC664D261
変わらない姿と暮らしがある。
有り難い限りです←事実

これ以上
望むこともなければ
言うこともありません

そんなワケで…
今日はこれにて

\ ただのズルやすみ❗️ /
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

\ そ−だ そ−だ❗️/
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村







調べたらば
スゴい貴重な
蛾(ガ)が玄関に来たそうです

(姉からのラインより↓)
43AF5BD5-B835-4ED2-B6C0-0A781F06BE37
一週間の命しか持たず
おまけに近々
絶滅危惧種に
なってしまうそうです

月の女神の使者というのが
神秘的で素敵だな〜
640A7431-D707-4E77-9AB0-9DEFD5A885EB
ぶ~に~達は
会ったことあるのかな 🌙

ちなみに…
我が家の玄関には

「 いつもいるよ 」
F1C98923-B44C-4C06-A280-C6506BC2F8A7
茶色の普通のやつ

思えば
うさぎも神の使いと
いわれていますが…

「 〜
02295C88-B55F-4AFD-8133-234E6085794C
ずいぶん可愛いです。笑



にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村




よくあることの ひとつです。

何も落ちてないけれど
ケージの床下に

「 おやつ あるはず 」
7A942283-1ECC-4C32-B7ED-2F6B8D493ABC
人は疑っても
自分は疑わないので。笑
気の済むまで
確認をしてもらいます

くまなく 覗き 見る
70D90193-21A8-46F1-A4A3-6DCC0454E80B
何もないままでは
終われそうにありません

おやつでは
なかったけれど

「 これ あった
5BB100E7-49E6-4291-A0A7-F4C0E8D383FA
というコトで…
今日も家庭円満です。笑


にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村 またね〜
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村




換毛が始まり
暇さえあれば
毛づくろいばかりしてます

「たべても いるっ」
EC537C1B-EC2B-4370-A962-79F4BC271CE8
それは失礼しました

冬も終わり
毛布から枕へ
交代したばかりでしたが

「 もーふさん 」
79F5CE26-DEC4-4483-A577-70FF5A90B9C6
再びの登場

枕さん。最初は
歓迎されていましたが
気づくと放り出されてました
6EB895BF-5265-4B2F-80CB-E0D0AA2A37D5
仲間に いれて
あげなかったようです
こんぶが主犯。笑

ちなみに ぶ~に~はトリさん
A3EA7B99-8AC5-45A4-8331-91BD93E1237A
仲良しには ならなかった


にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村 わははー
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村






今まではメインと
サブという感じで
トイレが二ヶ所あったのですが

「 いま ココだけ 」
C3387482-FDEB-470F-9587-8606DBD3B1C7
なぜか そうなりました

でも不便だと思います

「 いそげーっ
C396EFF4-A121-46AE-A4CF-8BADAE1DE577
駆け込みトイレ
よく見かけます

それでも
譲れぬこだわりが
あるのでしょうね

ともあれ何事にも
こだわりを持って
生きるのは良いことです。笑

今日はココ ↓
61DC6418-F617-4655-A59B-D86205BFDBD9
よく抜けた
8EC2532D-C2D4-408B-94AB-6CEE9B70067C
頭のツンは健在

また換毛が始まりました

「 かゆい 」
DDA27680-140D-4C37-AAA5-70637DCA41D4
かわい。


にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村 またね〜
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ