ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

2024年02月





こんぶの通り道に あった足

「 どいてっ 」
99B20C0B-EB15-455C-82D9-DBCB2214B316
“ よける ”
ということをしないので

チカラづくでホリホリ

「 ガブガブっ
CD3121FD-7DE6-4168-BB70-AA7A72766E3B
やっつけに かかる

耳をブンブン言わせて

「 えいっ
8C1138BB-C086-4174-91A3-A429EFA647BC
あっち行け!と。

強くなった気になるのでしょうね

楽しんでる節もあるので
大人しくやられるわけだが…
47BD50DD-D748-443A-9B6C-6B5E969E85A0
手加減は してくれない。笑

今日も好きなようにやってます


にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村 わはは
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村





こぶちゃん
今日も元気に真っ黒
DCF341E3-DC11-49FF-83D4-C2C52B7E2245
食のサイクルを
変えてから順調です

「よく たべてる
7D771524-FFA2-434C-98E8-66C90228653A
いつ なんどきも
油断は出来ないのが
このひと達なので
気は抜けませんがね

病院で買ってくる
牧草があるのですが

「 このやつ 」
CC478DDA-D435-4ADA-AFFE-B7A7A911FD63
買って帰ると
いつも大喜びします

袋から匂うのよね

「みんなの におい
8012077D-179A-4C87-A9DC-7D9BD5AA8603
愛おしそうに
自分と同じ仲間の匂いに
スリスリやるんです

そんな姿が私は愛おしい…

「 おかーさん 」
5EE60D81-D902-455C-87F3-9709195D08BA
同じ匂いは しないけれど
心は こんぶと同じつもりで
毎日そばにいます



このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村





ベランダに
置いていたけれど
溶けてしまった

「 ゆきだるまさん 」
73C93C03-D3AB-424B-9721-D5BD98270EF6
とはいえ 寒いですよ
水はガチガチに凍ってる
D2619FBE-FFF1-4970-907A-336F9E105D95
姿、形は変われど
C58BD258-DBD5-4D11-85F4-A1BAB3897FB3
今日も楽しそうです

久しぶりに
おひさまが出ました

掃除 洗濯
やること いっぱい

「 こぶちゃんも 」
4834A4FA-B246-4CE6-AB0F-3E14AD0BC224
食べて遊んで眠って
やることいっぱいです

さ ♪ 気合いをいれて

「 ボフボフっ 」
6573D471-240B-481F-9372-6A8B3B2D276D
始めよう


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村






雪、よく降りました

「 なにこれーっ 」
F71CB0C7-74CD-4E33-8382-466F58E27187
一応、雪だるま
作ると意外に難しいのね

目と口はサニーレタス

「 わは
816459BC-00DC-4846-914B-2E8F6150A39D
まずは食べてから
ホリホリ
31ED44F1-C5C1-4151-8D69-68D380D33AC6
崩して遊んでます

「 たのし
7FDB4346-BBED-48BC-AE4C-938FC8ECAB67
暖かい家があるからこそ
言えることで…

外の世界は過酷 極まりない
優しい春が早く訪れますように。

スゴい勢いで掘ってます
69AFB66D-1C6A-4411-BFD5-67E538106DF3
こんぶにとっては
雪を見るだけでも貴重な経験

「いっぱい あそんでる」
B95EAE94-47C5-4C2C-AF04-E8F98F23CBB1
楽しい思い出まで作れました


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村




週の始まりと共に
換毛が始まりました

毛づくろいに

「いそがし いそがし」
FBFA9A7E-965F-4728-BF71-2E3E84C0899B
月曜日の朝です

ブラシの勧誘から逃げだし

「 ここのうえ 」
2D57B063-C001-42AD-972B-7F219273805C
高台にて避難

誰もこれまい!と思っての
行動なのでしょうから
そっとしておきます

〜毛づくろい後のこんぶ〜

見えますか?
抜け毛のついた顔 ↓
AE62DF00-4957-47EF-9949-77C39021CD42
こんぶの尊重も大事だが
今はブラシのほうが
大事じゃないかな。笑



このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ