ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

2022年11月




一年ぶりぐらいに
姉夫婦がうちに来たんですが

こんぶを見るなり
スゴい大きくなった!と連呼

「こぶちゃん よくたべる
1DAC5A1D-B148-4000-8A83-13FBF8EA4DB2
毎日 一緒にいると
成長に気づきにくいけれど

確かに大きくなったんだね

なんとも感慨深いですが
人見知りは小さい頃のままで
人が来るとココに隠れる↓
2B059160-7803-4B60-8895-80FCCA2E1562
帰った途端に出てくるという

フレンドリーな
ぶ~に~とは大違いです
チャイムが鳴ると玄関に行き
image
居留守を使いたい時にも
思いきり足音を立て
image
誰か来た!と
騒いだものです

おかげで宅配牛乳の勧誘を受け
image
お試し品を頂いた。笑

もう少し こんぶは
人見知りが改善されるとイイですね

「だってさ はずかし・・」
928335A8-6405-4A34-91CB-F8FC2E9901B3
可愛い可愛いって
言ってましたよ

真っ黒で大きくてと
(そのまんま)


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 ありがとです







ひとしきり遊んで食べて

「 ゴロゴロするとき 」
BC9B4FA8-81A5-489B-AB52-CCE90B31C626
いわゆる くつろぎの時

いっつも

「 こぶちゃんたち
308F7B68-C616-440F-8C9D-170537735079
一緒にいる

本当にイイ時間なのでしょうね

おなかは いっぱいだし
怖いものも なにもないし
誰にも邪魔されることもなく

「しらないうちに ねてたーっ」
D66F71BB-AB0D-4880-9B3C-261AC3CC4503
それ いちばん イイ。

よく寝てましたよ
(寝ぼけてる ↓)

「 ここはどこだっけ・・」
3CB96663-2859-4F79-AA74-F590BB0D4DBC
大きなあくびをしても
なかなか目が覚めない


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 ふぁーーーあっ





今日は どしゃ降りの

「 あめっ 」
AB4869A1-DBC8-4E61-81A7-35D36C9B6C3A
(プランターの)人参
避難させとこうかね

葉が倒れて弱ってしまう

「すこし たべてもおこ
BA0A014C-2745-46A1-A493-4310871A6750
あたかも『ついでに』
という体裁だが
しっかり
つまみ食いを楽しみ
気分が良くなり走る走る
(わかるかな?↓)
693C8183-50E1-46F3-9687-0234E2E7EF69
場外に もっさり牧草

なぜこうなるかというと
赤い線上を猛スピードで

「はしってわたるから」
3110747B-CF5A-4DE7-8DB7-14797BAD51FE
平坦な所よりも
障害物レースのようで
楽しいのでしょう

でも そのあと

「 ありゃ・・・」
2C7762D7-AB14-40A0-8909-A1EEFADE4C23
片づけが待ってるよ


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村 またね〜




別々の部屋に居ても
名前を呼ぶと

「 なーにー 」
5DC6E7F8-DDA8-4800-9DA1-E4D1A9F5197E
必ず ちゃんと来るんです

いつものことですが
毎回 愛しいやら嬉しいやらで
胸が熱くなって仕方ない

赤ちゃんが初めて
ママやパパと喋った時のような
感動とでも表現しましょうか
(その経験ないけども、笑)

「こぶちゃんに なに❓」
9E1368DD-DB1A-402F-BF34-42CC8AE9500F
そうだ ごめんね 本題に戻ろう

なぜ呼んだかというと
クリスマスの飾りをやりましょ

「でも おやつとかない」
136BDCFC-8E1C-4BF0-AA3C-EC49593DD1EA
ないね…
空っぽのブーツでは

「つまんない・・」
F0E2E310-AA2B-483B-9A49-04C499F7572A
でも まだ
クリスマスプレゼントは早い
楽しみに待ちましょ

ー おまけ ー

なんもなくても充分と
49F860F0-8D75-4045-93FE-4C17DE2D4C05
楽しそう


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村





ー 夜こんぶ🌙 ー

相変わらず
身動きが取れないほど
ピッタリくっついて過ごす

「おかーさんとこ
C235D5B4-1F32-4942-A7C9-1036EF07297E
自宅に居ながら
トイレに行くタイミングを
毎晩 図っています。笑

仲むつまじい夜とは打って変わり
(真上から撮影↓)

「 コニャロっ
220745DE-5139-49E3-98E5-4A322E9EABEB
ズボンを猛烈に噛む

やめさせるのは簡単ですが
いかなる時も対等に
接してあげたいと思うんです

それにしても…
07256F79-55D0-4E83-BF0B-23336F7E519F
この結果…
対等と言えましょうか…

まあ いいです
こんぶの気持ちが
スッキリするほうが大事ですからね

「おなか へった」
F9D1BC8D-A92D-41EE-8FFC-021E6C80FEF8
いっぱい お食べ。

さて今日から
また 一週間
無事故で楽しく参ろう

「おひさま いないね」
D4C49C68-9384-4B4C-9C11-84EDA115B83E
しばらく天気も良くないので
しっかり体調管理していきましょう


このブログ応援はコレ押す
にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村ありがとうございます

↑このページのトップヘ