ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

2020年05月




ぶ~に~に会いたいな…

4E303DCF-42E5-49E5-A298-BDE5879553C4
そんなこと
想っちゃいけないけど

この真っ黒な
このひとを見てると
ついつい… (笑)…

「 遊んでるとこ
6F21342F-ACBF-47A3-95C0-93032311A494
なにして遊んでるか
と言うと…

ぶ~に~が大好きな
落っことせ遊びをしてるです

「 えいっ
FE6AA0E2-6C74-4F06-B4F1-806990C5E347
なんというコト…(笑)

ぶ~に~と
ホントに良く遊んだやつです
image

私めがけて落としたり
本当に可笑しくて笑ったっけ
image

病人だというのに
こんな時にもよく遊んだ…(笑)
40E61609-8427-49A3-BEF7-DC8B0B35FC3A

なんだか生々しく
あの頃が思い出されて
封印したはずの哀しみが
じわーっ…と
湧いてしまったです

そんな私にお構いもなく…

ちっこいくせに
あんな大きなお友達を
落っことしています (笑)

「 コレも落っこちろ
B90ACC5A-0560-4FFF-8E89-F53B359E90EC
楽しそうダ

しかし こんぶは
真っ黒で表情が見えません

ぶ~に~のように
笑っているかな (笑)

「 〜
010DD243-201F-43FE-B14F-48B2D4582C4C

笑顔 笑顔
私も忘れずに (笑)


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村



昨晩は引き続き…
ぶ~の部屋にて自由時間を
満喫していました(トホホ…笑


熱心に外を
眺めてらっしゃる

「 なんだろな
CF0B0CB2-7018-442F-8610-F4C3E9397F1D
私に言わせれば
この2人が
なんだろな……(笑)

「 〜
049AEF88-747E-45E8-A957-E01FBBAA6F7B
おんなじだもの…。


ぶ~に~のように
こんぶもベランダへ出して
あげたいとは思いますが

「 トリさーーん❗️」
57008605-36C1-4E01-AED8-E2969209A895
こんぶは
危なくて出せません
身軽に飛びます

今朝なんてテーブルの上で

「 おはよです
EE3C98BA-5AEA-4870-9012-8FA22A440F7D
小刻みに飛んでるです(笑)

天板が
ツルッツルなので
こりゃ危ない

と思ったら
もっと危ない!

「 へっちゃら
45443C7F-DCA9-480A-B14B-8D1AF0FFC8AC
でも
まったく滑りません(笑)

体重が軽いからでしょうか

ぶ~に~は
とんでもないコトに
なったテーブルです

「 ぅぁどーしよ・・」
444FC312-6A72-4FC7-8241-9377187693B3
この後とっさにキャッチ
出来ましたが滑り落ちたです

怖いもの知らずというか
無謀というか…

これまた
おんなじのようです

(テーブルにマットを敷き
対策しときました)

にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

どちらも足ダンしますよ!
駆けながらタップを踏むように
ダダンと気分が良く
調子に乗ってるとします(笑)

ラーメンをすする音でもします
うるさいっ❗️と言ってるです(笑)
以後“すすり”は禁止になりました



ぶ~に~とは24時間
すべてを共にして
(お風呂以外)
暮らしてきましたが

特別 思い出の詰まる
部屋は ここです

「 ぶ~の部屋 」
E6EECD6F-65A9-4DDC-BEB4-08FFEC2E0C11

遊んで食べてゴロ寝して
たくさんの時間を過ごした

「 えへへ
D01A4FA2-FABC-4ACE-BA60-7218F74450F0
そしてたくさん笑ったね


こんぶを引き取ると
決断するまでには
そりゃもう…本当に
様々な葛藤がありました

・命の重さ
・幸せにする責任
・必ず訪れる死別…

ぶ~の部屋も
そのひとつでした

せめて今年いっぱいは
ぶ~の部屋に
しておいてあげたい。
新しい子は部屋にいれない

私はそう決めていました。


2月頃の写真ですが
この頃はホントつらくて
お骨をぶ~に~がいつも
居た所に置いてみたり…
30CA9030-91FB-4CB6-AF75-32D6D6313027
いけない執着だとは
重々承知していますが
どうしても譲れない想いを
…お許しください (笑)


なのに…



もう居るっ!


「 こぶも来てみた
0CFE5053-7BA3-4F02-ABE0-F0654BA530BA
嬉しそう…

イイね〜良かったね〜…
としか言えませんでした (笑)

ちなみに
おとーさんが犯人です


「 イイお部屋~ 」
E36377DE-7F60-4761-8E88-57043E8912B9
もぉしょうがない…(笑)



ぶ~に~の面影と
思い出にすがり生きて…
毎日が苦痛だった私には

これで良かったのかな

なによりも
ぶ~に~がいちばん喜んで
ホッとしていることでしょうね


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村




なんでみんなして
同じコトするかな (笑)

「 ぉ~ぃ
DF21765B-48E7-4C37-862B-2C9D957ABA96


イイ香りが
するでもなく
美味しい実がつくでも
ありませんけど

「 元気❓こんちわ
D88875BA-232E-47FC-B96C-1DE8D4FCB80E
ぶ~に~も いつも
気にかけていました (笑)

食べれるモノなら食べよう!
という思いでしたが

アスパラという
観葉植物ですが
本来は もっさりと茂み
つるを伸ばしてきれいです

「 きれいだから見てる
8334C1A3-3D08-43C7-99E9-D7D0A16A428B
うそ おっしゃい (笑)


それにしても
同じコトをします (二度目)

ぶ~に~は
写真を見ている事が
よくあったのですがね

「 みんな~
D5D7B764-050A-499C-81CF-87FBFA2C11A7


こんぶは みんなを
知らないのですが

「 じーーっ ・・」
4D1148DE-1847-4F4E-9F4C-54FDD20DF1B7
見てる…
ぶ~に~を見てる…

あら❓自分が飾ってある…
なんて思っていたりして…(笑)



にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

もーーね!簡単な
生き物なんて居ないですよね!
安易に飼うのを阻止するべく
私も大変さを伝えていきます(笑)
慰られ…励まされ…
本当にいつも色々と
みんなみんなありがとです
今を楽しめるよう頑張ります!


思い返せば
ぶ~に~も最初の頃は
あっちこっちを
噛んでいたようでした


「 なにしてるの
image
対策を施せば
新たな場所を噛むわけで

次から次へと

「 なにしてるの❓」
FBBDFAF1-EE68-4519-A81A-334CFE1B4085
噛めなくしてるのだ。


すべてを噛み終え
知り尽くしたのちには
危険なイタズラを
(対策を繰り返し)
することもなくなり

こうして
ぶ~に~の家ができたのでした

あんなに傷つけよって

「 なんのこと❓」
742BAEDC-59CE-43B4-9BF9-EA2DDAC7A728
知らん顔してるが
ここに至るまでの
対策は大変だったのだ


ちと真面目な話しをしますが
こんぶは購入され数ヶ月で
世話が大変で出来ないという
理由で不要にされたわけですが

うさぎさん特有のイタズラも
大変だという理由の
ひとつだったかも知れませんね…
ぶ~に~も もぐも…

マイナス面から想像して
よく考えて飼(買)おう。

声を大にして言いたいです。


「 なにするやつ❓」
0E7B9FE9-6C5B-43A8-B5C4-3AD42BB9B5C8
今度は こんぶの対策だ


もうこんなコトを
する必要も
小さなこどもと
なにかをやる日も
二度とないと
思ったし誓ったのに…


「 一緒にお手伝いするっ❗️」
0AE8D22A-F8CB-451B-992A-2C6A282F3F7F


またやってるよ
私……。(笑)


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


生涯 閉じ込めて
生かすことは…
私は出来ないです…
難しい問題ですが
うさぎさんだから諦めてます(笑)

↑このページのトップヘ