ぶ〜に〜の暮らし

ホーランドロップ おんなの子 推定5歳くらい

2020年02月




あの日から
何をするにも気力も意欲もなく
ぶ~に~がココに居たんだねぇ…と
image
思い出の中だけで
生きていた約2ヶ月 。

ですが…前回 言ったように
家からやっと出る気持ちになれ
主人 私 母 妹 4人で
静岡の伊豆方面へ旅行しました



久々に ぶ~に~以外を見た (笑
6CCE49EC-8490-4800-9DA6-0F3B2B0AA98F
壮大な富士山を見ながら
ぁ~自由って寂しいね…と
まったく悲壮感むんむんな私

ま〜でも色々と観光地を周り
たくさん笑いながら過ごしたです
ただ問題は新型肺炎の恐怖でした

宿はツアー客のいない
小さな宿にしたので安心でした
海のすぐ側でしたから食事も
良かったです(ひとりを除いては…笑

「 なんもイイのないっ❗️」
3601EB7B-A0E5-4B43-A84B-FD96FB364D6F
…さすがに食いしん坊の
ぶ~に~でも海鮮は…
でも でも
ちっこいけどイチゴ きた

「 みんなのイチゴも もらう❗️」
A9009F5F-BB45-4BC6-809C-B8790DB2404C

こんなに楽しく過ごしてるのに
夜 露天風呂から月を眺めていたら
涙がこぼれてくる……
やんなっちゃう まったくもぉ (笑

ーー次の日ーー

サスペンスドラマの崖
05B2DDF8-0095-458E-B804-DA30CCD4371E
はやまるな!人生やり直せる!
まさにそんな光景が似合う
私と崖でした (笑)

断崖に近づいたら
海み吸い込まれそうになり
危なかったですよ
母いわく
“ あんたは魂が弱ってるんよ ”
どんだけな一言…(笑)

☆★☆★☆★☆★

あの頃の家に帰りたい。
もう こんな家 やだ。
ずっと思っていたけど
旅行をして気づいたです
7F338DB7-A207-4CA7-AE62-932D148C89CA
やっぱ家がいちばん落ち着く


しかし見返すと
“映える”写真が一枚もなく…(笑)



にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

















昨日は節分

季節や行事を通しても
また湧きだす寂しさというか…

季節ごとの思い出が蘇るわけで
別れから一年間の春夏秋冬は
きっと辛いのでしょうねぇ

去年は
無病息災を願い豆まきしたです
A21A6FEE-F0AD-48E1-9F4C-67BFE1927680
仲間に鬼のお面をつけたら
プンプン怒ってたっけ


気づけば もう 2月
重た〜い ため息が
クセになってしまってたのが
治ってきたです (笑)
(無意識なので気をつけるのが困難でした)

でもって ようやく
おひさまを浴びる気持ちにも
なれた今日この頃です

「 ほぉ~
640A7431-D707-4E77-9AB0-9DEFD5A885EB
なので
お出かけしてみます

少しでも楽しい報告が
出来るかなと思い
今日はココへ来た次第です
( 本当に心配をしてもらい
支えてもらったから )


「 ぶ~も一緒に行ってみるっ
438B1C21-868C-4A56-A5CD-4AA91C75CC89
うんうん


“ 魂 ” なら
どこでも連れて行ける


にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村


〜お返事ください さんへ〜
毎日 ありがとうです
私はアメブロ会員でないので…
すみませんです

↑このページのトップヘ